新しく仲間いり

ギフト屋さんのマルハートさんがブログデビューです
まだまだたどたどしいですが・・・キタイしてください

ギフト屋家業の裏話
http://d.hatena.ne.jp/maruheart/


かみやさんもハテナダイアリーを書き始めました
これで・・・カテゴリーがうまく動き出すと思います

着物屋の逸品ブログ
http://d.hatena.ne.jp/maruheart/

いっぴん横丁の書き方


メニューの中で
「お店のイベント」「お店のいっぴん」
「お店の新着」「デッドストック」の
4つはブログのカテゴリーを使います


カテゴリー名は「イベント」「逸品」
「新着」「デッドストック」となります


基本的使い方


まず、普通に「日記を書く」をクリックして
日記を書く画面にします


カテゴリーの書き方
半角の「*」の次に半角の角かっこでカテゴリー名をはさみます
例[西尾まつり]
あとは普通に文章を書きます



これでブログにカテゴリーが完成します

たとえば、いっぴん横丁のメニューの
「お店のイベント」を押すとヘッダー部分に各お店のブロクがでます


そのお店のブログをクリックすると
「イベント」のカテゴリを押したときと同じ状態になります

「M」さんの挑戦

実は・・・・
ハテナダイアリーに挑戦しています
ところが・・・
残念ながら登録までやっていなかったので・・・
ほんちゃんデビューは次回にもちこしです


ただし・・・お店のこだわりのページには
登録されてますので・・・みてください

「M」さんのお店(ギフト屋さんです)

店先にはってみる

とこやの「A」さんが・・・
いっぴんのQRコードを店先などにはったらと
イデアをもってきました


なるほど・・・・・


てなわけで・・・・まいどの「A」さんに
試しにつくってもらいました


つくった以上は試さねばなりません


実際にうちの店先にはってみました


これが良い感じだったら・・・・
このデーターを写真屋さんでプリントしたら・・・
けっこう紫外線にも長持ちするものができるような気がします
(写真はうちのしょぼいプリンターでやったもの・・)

一店逸品講習会 by kimonoya@3daime

今日、西尾商工会議所で一店逸品の講習会がありました。


今回の「お店の逸品」を発表された4店舗さん
お疲れ様でした。


いろんな議論が重ねられ、とても有意義な会だったと思いました。


発表された店舗さんはもちろんの事
意見を言った我々も同じような思いで見ていたに違いありません


Fコーヒーさんのブログにとても良いことが書いてありました




>自分だけでものをつくっていると
>やっぱり楽なほうへ流れてしまいます。
>ところが無責任な意見というのは
>一番消費者に近い意見なのです。


僕はこの文章にとても感銘を受けました。



試しにつくる(nontan)
いろいろなお店に置く「いっぴん用スタンド」・・・
つくってみました

サイズとかまだまだ改造するところはあるでしょうが・・・
とりあえず雰囲気は良い感じだと思いました

ともしびロード

実は・・・・
ともしびロードという企画がありまして・・
吾妻町の三間通りに
伝えたいココロをろうそくに託して浮かび上がらせる
という企画・・・


まぁ・・・
単に通りがはなやいでイイ感じになると思うんですがね


ちなみに・・・六万石ギャラリーにて受け付けています


ともしびロード
http://www.240machinaka.com/ad/ad-3.html